よくある質問 / お問い合わせ

よくある質問 TOP > 内容

カバー楽曲を配信したい

カバーする楽曲の正当な権利者から、本サービスに係るコンテンツの利用に必要な許諾(カバー並びにEggsPassを通じ各配信ストアにてデジタル配信をする許諾)を得ている状態であれば、配信可能です。

■著作権管理事業者の管理楽曲
著作権管理事業者へ申請書のコピー等の書類提出が必要となる場合がございます。
詳しくは、JASRACもしくは、NexToneへお問い合わせください。

■著作権管理事業者で管理していない(個人管理)楽曲
権利者から許諾を得ていることを証明する書類やメールのやり取り等を、確認させていただく場合がございます。
審査過程で求められた際に提出できるよう、これらの保管をお願いします。

<申請する際の注意事項>
※カバー曲のアーティスト名、アルバム名、楽曲名にオリジナルアーティストの表記を使用しないでください。
※カバーによるボーカル無し楽曲(オリジナルがインストゥルメンタルの場合を除く)はカラオケコンテンツとみなされ、配信を行えない可能性があります。
※パブリックドメイン(著作権が切れた楽曲)を使用した楽曲は配信できません。
※EggsPassでは配信するストアを個別選択いただくことはできません。

この回答はわかりやすかったですか?

キーワードでよくある質問を探す

この回答で解決しない場合は